レシムノに憧れて

雑記以外の何物でもないです。趣味はエコとギリシャです。

洗濯改革

洗濯自体は紆余曲折を経て、酸素系漂白剤に落ち着いて大満足の私ですが、干すこと畳むこと、に、この度改革を起こしました。一人暮らしを始めてから20年、結婚してほぼ10年。未だに一年生のレベルで、発見や改革があり、人よりだいぶ遅れて進歩を続ける私です。

まずうちの洗濯手順はこうです。

①私と子供達がお風呂に入ったあと、洗濯機で洗いたい物を入れておく。※ウールのオムツカバーや色物など、高温やつけおき洗いがNGなものは入れない

②帰りが遅く熱風呂好きな夫が(本当は熱いお風呂は体が心配ですが)、自分の洗い物も追加して、お風呂上がりに40度ほどの残り湯をポンプ機能で洗濯機に汲み、酸素系漂白剤を入れ少し撹拌して蓋をしておく

③朝、すすぎ一回のコースで洗濯機を回す。つけおきができない洗濯物はこのとき入れる。

④すすぎの給水のときにクエン酸を入れる。このとき、酸素系漂白剤がNGなウールのオムツカバーをネットに入れて投入。(ほか水洗いだけしたいもの投入)

⑤干す
⑥取り込む
⑦畳む

以上です。⑤⑥⑦の短さに、いかに工夫や思いやこだわりがないかわかります。

まさにその⑤⑥⑦に、改革がおこったのです。
私以外誰も興味ないのですが、細かく書きたいので続きの記事にします。